☆11月のゆりぐみ、すみれぐみさん☆
11月も楽しい事盛りだくさん♪みんな、たくさんの笑顔を見せてくれました♡
まずは・・・
「うんとこしょ~どっこいしょ~💦」お部屋でおいもほりごっこをしました♪でっかいおいもや泥んこおいも、小さくて可愛いおいももありましたよ。収穫後は本物のおいもで、ぺたぺたスタンプをしました☺️
今回の小麦粉粘土は、作るところを紹介しました。みんな不思議そうに見て、聞いて、匂いをくんくん。丸めたり細長くしたり、小さいお手てでこねこねしながら粘土の感触を楽しんでいましたよ♪
大きいクラスのお兄さんお姉さん達が、お店やさんごっこに招待してくれました♪ステキな商品に迷いながらも、自分達でほしい物を選んでいた子ども達。おみやげいっぱい大喜びでした💕
前回の教会とは違うコースのお散歩に行きました。お約束も頭に入れて出発~!!ちょっぴり細い道や坂道、階段も最後までしっかり歩く姿がとてもたくましく見えました。途中で休憩タイム😆風が気持ちよく、小鳥のちゅんちゅん鳴く声やキレイな朱色のからすうり、コスモスなど、秋をいっぱい感じました。帰ってきたら「あ~疲れた~💦」とみんなでゴロリン、またまた休憩タイム♡(笑)
七五三もありましたね。この日はいつもと違うお洋服の園長神父様がお部屋に来て下さり、一人ひとり祝福を受けました。これからも、みんなの健やかな成長を願っています…☆彡
製作は、みんなの大好きな絵本「おべんとうバス」のぬり絵をしました♪それから何と!みんなのあこがれ♡園バスに乗せてもらいましたよ~!!好きな場所に座り、とっても嬉しそうな子ども達⤴️
ももぐみさんになったら、どこかお出かけしようね~♪バスの先生方、ありがとうございました💕
12月。今年も残り少なくなってきましたね。新しいお友達を迎えて、ますます楽しい毎日を過ごしているゆりぐみ、すみれぐみさん♪
お外は寒くなってきましたが、みんな温かい心でイエス様のお誕生日、クリスマスをお祝いしたいと思います☆彡