ゆり・すみれ
☆3月のゆりぐみ、すみれぐみさん☆

一年前の今頃と比べると、心も体もぐ~んと大きくなったすみれぐみさん♪おしゃべりが上手になり、できるようになった事もたくさん✨一人ひとりが楽しい事を見つけながら、元気いっぱい過ごせるようになりました。

ゆりぐみさんも園生活に慣れてきて、たくさんの可愛い笑顔を見せてくれています♡

卒園するばらぐみさんが、お部屋に遊びに来てくれました。初めは緊張していましたが、抱っこしてくれたり絵本を読んでくれたり…だんだん距離も縮まり、ばらぐみさんの優しさにいっぱい甘えさせてもらいました♡プレゼント交換もしましたよ♡

製作は「ひなまつり」や手形足形、ヒモ通しなどをしました。この一年間でたくさん指先を使ってとりくんだ製作は、みんなの宝物ですね。心に残る活動もたくさん✨思い出になったと思います。

お外も大好き♪毎回「やった~!!」と喜んでくれます(*^^*)

教会やコルベ記念館までお散歩に行きました。ずいぶん暖かくなりましたね。桜や菜の花も咲いていて、春をたくさん感じましたよ🌸

いよいよ4月から一つずつ進級ですね✨みんないろんな事を頑張っています!!

たくさんの「初めて」に出会い、たくさんの成長を見せてくれた子ども達と一緒に過ごせた毎日はとても幸せでした♡

いつも温かく見守って下さった保護者の皆様には、心から感謝の気持ちでいっぱいです。一年間ありがとうございました。

最後に…大好きな谷先生と☆彡

さくら たんぽぽ ばら もも
3学期 終業式

先日、3学期の終業式を行いました!
楽しかった1年間を振り返り
初めて挑戦したことや頑張ったこと
楽しかったことなど
たくさんのことを経験しましたね♡

そして、
みんなまた1つ素敵なお兄さん、お姉さんに
変身しましたね!

終業式最後に
年少さん、年中さんは担任の先生に新しい名札をつけてもらいました♪
ちょっぴり恥ずかしいような、でもにこにこ笑顔で得意げな表情が可愛らしかったです♡

保護者の皆様には1年間様々な面でご協力、ご理解いただけたこと感謝しております。
次年度もよろしくお願いいたします🌷

もも 全体
3月のももぐみさん

あっという間に1年がすぎ
いよいよたんぽぽさん🌼

たくさんお手伝いしてくれたばらぐみさんに
ありがとうの気持ちを込めて鉛筆立てを作りました♡
子どもたちには「えんぴつさんのお家」と伝えてました!この1年でとっても上手になったのりを使ってかわいい鉛筆立てを完成させることができました♪

3月は「ありがとう」の気持ちを伝えたり、「頑張ったね」と1年間を振り返ったりと子どもたちの表情も得意気なお顔でにこにこでした!
先生たちからもプレゼントをもらいお友達と見せ合いっこしたり、何度も何度も見返してくれたりしてくれてとても嬉しかったです♡

1年で
お話が上手になったり
お友だちができたり
お当番さんができるようになったり
ご飯をたくさん食べられるようになったり
お絵描きが上手になったりとたくさんの「できた!」を一緒に感じ、喜び合うことができてとても幸せな日々を送ることができました🌷ご家庭でのサポートもありがとうございました。

たんぽぽさんのおはじまりも見学して準備してバッチリ!

4月からは、ピカピカの制服を着てたんぽぽさんになります!
たんぽぽさんでも全力フルパワーでももさんらしく頑張ろうね🍑