5月もも・なかよしくらぶ①
●こどもの日●
ホールでのお集まりに参加した後、自分たちで作ったこいのぼりを持って園庭へ☀️
とーってもいいお天気!こいのぼりも風に揺られてよく泳いでいました🎏

●心の花束●
聖母月の5月はクラスで心の花束の取り組みを行なっています🌼思いやりの気持ちや、
がんばる気持ちが、マリア様の周りに咲くお花となり、どんどん増えているところです☺️
年長年中さんの聖母行列の練習も見学しました!

●製作●
「キャベツの中からあおむし出たよ♪」の手遊びにちなんだ製作をしました!

初めてののり、「冷たい」「柔らかい」「ベタベタ〜」と様々な感触を味わっていました🤲🏼

●歓迎遠足に向けて●
お天気が心配されている歓迎遠足…前日に
てるてる坊主を作りました☔️トイレットペーパーをたくさん出すのはこの日が特別…!
思う存分ペーパーを引き出し、てるてる坊主の頭に♪

体操もたくさん練習しました♪
5月後半も
にこにこで過ごしたいと思います🩷
