ばら
6月のばら組さん②

ばら組さんが楽しみにしていた、水遊びが始まりました🌴まずは小さいプールを楽しみ、水鉄砲や泡遊びをしました🫧

手袋に色水を入れて凍らせた氷も人気でした🧤✨

今月の宗教は『ノアの方舟』についてお話を聞きました。園長神父様にお話をしていただき、神様の教えについてみんなで考えています😌

雨がしばらく続いていたので、障害物リレーやサーキット遊びもしました🏃体を動かしてみんなスッキリ😊お腹で滑る台車やマット押しが人気でした✨

7月のお楽しみ、夏祭りに向けて、製作も行ってます🍉トトロのうちわとトトロの飾りがついた提灯🏮かわいくできて、ますます楽しみになりました😊

早くも梅雨が明け、夏が始まりますね🍉7月も楽しい行事がいっぱいです!みんなで楽しく過ごしたいと思います😊

ばら
6月のばら組さん

今月から運動会に向け、体育教室で組体操の練習が本格的に始まりました💪これまで行っていた、一人技に加え、二人、三人、六人とお友達と協力して練習に取り組んでいます☺️

製作は、先月の色の実験から絵の具に興味津々のばら組さん🎨自分たちで色を混ぜ合わせ、あじさいの色を作り、塗りました🌸

花びらは折り紙を折って切って作りました✂️

ファミリーデーに向け、コースターの製作も🖍️

『喜んでくれるかな〜』とそれぞれ思い思いに絵を描きました☺️

保育参観の日に完成したプレゼントをお渡ししました🎁保育参観は親子で製作をしたり、からから積み木で遊んだり…笑顔いっぱいのばら組さんでした♡

さくら組さんとあぐりの丘へお出かけもしました🚌動物に触れ合ったり、遊具で遊んだり、お弁当も美味しくいただきました😊

②へ続きます…😊

ばら
5月のばら組さん

今月から体育教室がスタートしました♪

運動会に向け、少しずつ組体操の一人技を練習中です😊

6月から始まるマーチングの練習の前にバチ遊びもしました🥁バチを持って先生の動きを真似したり、簡単なリズムを叩いてみたり…🎵

『おもしろーい!』とみんな喜んでいました😊

別の日はリレーの練習を🏃‍♀️‍➡️

初めてだったので2チームで対決🆚『がんばれ〜!』と盛り上がりました😊

また、ある日は色水を作って『色の三原色』についてもお勉強🎨みんなが好きな色は何色と何色を混ぜてできているのか実験しました🧪興味津々のばら組さんでした!

そして、5月は聖母月💐年長組さんとして聖母行列の練習を日々頑張りました😌マリア様の周りにお花も飾りつけし、ルルドに登りました。

みんなで秋のお芋掘りに向け、お芋の苗植えにも出かけました🌱

美味しいお芋ができるようおまじないを唱えました🧙

最後は今月でお別れのお友達と大好きなジャンケン列車✊みんなで楽しみました😊一言ずつメッセージも伝えましたよ💕これからもずっとお友達です😌