もも 全体
6月もも・なかよしくらぶ②

6月は、ももぐみさんの園外保育♪
長崎ペンギン水族館へ行きました🐧

何日も前から楽しみにしていたお弁当の日!リュックを背負って、準備は万端✨初めて園のバスに乗るお友だちもいて、賑やかな道のりでした🚌

待ち遠しくてみんなで作っていたペンギンも、リュックに付けて連れて行きましたよ♡


気になる水槽を夢中で見ていたお友だち(^^)
一番人気はやっぱりペンギンでした!

タッチプールでヒトデやヤドカリに触れてみたり、卵を見ました🥚
ペンギンさんのお食事タイムも見ることができ、だんだん自分たちのお腹も鳴る時間帯に…😂

あっという間にレジャーシートを敷いてしまい、お楽しみのお弁当♪「おいし〜!」「見て見てー!」と言いながら、みんなで楽しく美味しく頂きました🍙
お忙しい中準備をしていただきありがとうございました!

食後は広場で遊び、めいいっぱい楽しんだ1日でした✨またおでかけしようね!

●うちわ製作●
まだまだ続くペンギンブーム🐧
うちわの裏側もお楽しみに🤿

●絵の具遊びの続き●
前回のブログに載せた絵の具遊びの画用紙は、紫陽花とカタツムリに変身!残りの半分は旗になりました🐌
とってもいい色で、梅雨時期のお部屋も鮮やかになりました🩵

●水遊び●
冷たくて気持ちいい〜!
7月も体調に気をつけて、夏らしい楽しいことをしていきたいと思います☀️

もも 全体
6月もも・なかよしくらぶ①

6月初めは「歯と口の健康週間」
ももさんは「歯を磨きましょう♪」の歌を毎朝歌いながら歯を磨く練習をしたり、歯磨きの大切さについてのパネルシアターなどを見て学びました🦷

●歯科検診●
お部屋で口を開ける練習をしました☺️


●水遊び🚿●
梅雨が来る前の晴れ間に水遊びをしました!暑い日もスッキリ涼しくなりました♪


●絵の具遊び🎨●
筆は無しで、みんなの手のひらを使って画用紙いっぱいに絵の具をペタペタ!いつのまにか足の裏も絵の具だらけ😆

この画用紙が何に変身するかはお楽しみ🌈


●ファミリーデー❤️●
大好きなおうちのひとへ向けて、プレゼントを製作しました✨早くプレゼントしたいな〜!と言っていたももさんでした🍑

暑さが増す梅雨明け、、園外保育や、水遊び、感触遊び、夏祭りなども楽しみたいと思います🍉

もも 全体
5月もも・なかよしくらぶ②

お外でもお部屋でも、大好きなお友だちと
たくさん遊んだ5月でした!


最近のお気に入り場所
ももさんのベランダ🌱🐌
ダンゴムシやカタツムリ、綺麗なお花やピーピー豆がたくさんあります!

お花を集めてモミモミ🌸色水になるかな?


年長・年中組さんの聖母行列を見届けたり、好きな遊びをとことん楽しみました!

梅雨に入る6月も、雨を楽しみながら元気いっぱいに過ごしたいと思います🩷