さくら ばら
ばら・さくら お散歩♪

お天気が良く、過ごしやすい1日でしたので
年長さんと年中さんでお散歩に行きました♪

教会のそばには、赤い実がなった木を発見!
「トマトみたい!」と言いながら、
地面に落ちた実をたくさんお土産に拾いました🍅(^^)

ルルドへの道は紅葉してきており…

上に登るにつれて赤みが増す紅葉を見て、
子どもたちの目の輝きも増していました✨
マリア様の近くにある紅葉の木が一番赤く染まっていましたよ♡

ルルドに着きお祈りをしてから、綺麗な葉っぱを集めたり、景色を楽しんだり、虫を探したり…それぞれ好きな時間を過ごしました♪

もっと綺麗な葉っぱあるかな〜?と話していると…「葉っぱの雨」!🍂
偶然にも風が吹き、たくさんの葉っぱが舞い降りてきました(^^)

クリスマス会に向けて頑張っている子どもたち!ホッと一息、楽しい時間を過ごすことが出来ました😌

さくら 全体
11月のさくらぐみ

11月初め、商品作りから楽しんで取り組んでいたお店屋さんごっこを行いました♪
さくらさんは、”お花屋さん”と”車屋さん”をオープン!
元気いっぱい接客をし、一つ残らず売り上げました(^^)
たんぽぽさん、ももさんのお店でもお買い物を楽しみました♡

製作はキャンプ🏕️
テントを折り、お星様や木、動物を描きました⭐︎
真ん中に焚き火を置き、暖かい中でキャンプ中のさくら組さんをお部屋に飾っています(^^)

もう一つは、少し早めのクリスマスに向けた製作!アドベントキャンドルです🕯️
聖劇の練習に取り組み始め、クリスマスが更に楽しみになってきたさくらさんです♡

最近は日中も冷え込みますが、お部屋でもお外でも大好きなお友だちと楽しく遊んで過ごしています♪

15日には、教会にて七五三のお祝いをしていただきました!祝福していただいた千歳飴を持ってはいチーズ!

さくら組のお友だちが、優しい心を持ち、元気にすくすく大きくなりますように…⭐️

すくすくといえば…!

幼虫さんも無事に大きくなっています!!
みんなの手のひらサイズになってきました😳
幼虫さんのおうちを掃除したあと、土の上に乗っけると自分で潜っていく姿が好きなさくらさん♪
「かわいい〜♡」といってお世話をしてくれています(^^)

さくら
さくら組 お芋掘り

楽しみにしていたお芋掘りへ行きました!
「おいも先生」ことお芋を育ててくれた方に
掘り方を伝授して頂き、スタート🍠

「たくさん掘るぞー!おー!」

ばら組さんが春に植えてくれた苗が、
とーっても大きなお芋に!豊作♪
子どもたちは、宝探しのように次々と出てくるお芋に大喜びでした♡
帰りのバスでは「楽しかった!」「早く食べたい!」と盛り上がり♪

途中のトンネルで「音をたてないゲーム」
をしてみると…シーーンと静かに(^^)
音を立てまいと息をひそめるさくらさん笑
トンネルを抜けるとまたパワフルに…笑
楽しいお芋掘りの時間となりました♪


各家庭掘ったお芋はたくさん持ち帰って頂きましたが、まだまだある!!ということで
「やきいも会」を開催🍠

↑お芋をゴシゴシ洗って土を落とし、

↑包むのも自分たちで!

↑園長神父様、バスの先生方がお芋を焼いてくれました⭐︎いい匂い〜!

あったかくてほくほくのお芋をみんなで頂きました♡おかわりをしたお友だちもたくさんいましたよ♪


沢山の方の手によって楽しく食物を頂く経験が出来たことを感謝いたします✨